3日目はイベントとバイヤーを楽しみに。

まずはレベッカのサイン会へ。とはいえ、間に合わなかったので整理券をゲット。
そして、野良トレードでワンチャン掴むために休憩スペースでバインダー広げて待機。
2人から持ちかけられて、1度目では旧版蒸気孔を2枚、2度目ではスフィンクスの啓示、ニコルボーラス、踏みならされる地を入手。

そんでレベッカさんのサイン会に再び並ぶ。レベッカ信者なりゅうた先輩へのお土産用にサイン貰うのが目的でしたが、一応自分用にもスクリブのレインジャーを買ってってサインしてもらいました。だがしかし、このカードは使う日が来るのだろうか。

その後は、DN見るとALDILAさんもはるばる神奈川から来ていたようなので、せっかくだから一戦お願いしようと試みるものの、すれ違いを重ねて結果的に会えず。。
目印になるように、カーンの立て看板が置いてあるあたりで暫く待ってたのですが、そこでもトレード持ちかけられたりして割と有意義な待ち時間でした。
ここでは、1度目では聖なる鋳造所と突然の衰微を、2度目ではアンヒンジド版平地を4枚入手。

でもって、準決勝が始まっていたので長井さんの試合をガン見し、決勝戦も、いい感じに視界を遮るなかしゅーさんにめげずに観戦して、会場を後に。

栄光の目覚めの天使が値上がりするのかなーなんて話しながら通販サイト見てみると、案の定どこも売りきれてた(笑)


4日目は、もうやる事も無いので昼まで寝たのちにのんびり名古屋のカードショップ巡り。
ホビステ2店舗、イエサブ、BIGMAGICといってきた。BIGMAGICあるあたりのアーケードは、事前にもっと調べておけばよかったなーと思った。いろいろと美味しいものが食えたっぽい。

5日目は、お土産買いつつ、【甘口いちごスパ】などイロモノが多いと噂の喫茶マウンテンへ。
しかし、近くの席の人が頼んでたイロモノに怖気づいて怪我しないメニューに走ってしまいました。しかもあんま美味しくない(笑)
美味しいもの食べたわけでもネタになったわけでもなく、なんだかびみょーな気分でお店を後にしたので、次はネタメニュー食べに行きます。

そして、その日の夜にフェリーに乗り、どんぶらこと仙台に帰ってきたのでした。


みたいな感じでGPは終わり。
結果は振るわなかったけれど、前々から欲しかった寺院の庭手に入れたし、新しいお知り合いも増えたしで収穫はあったと思います。

今回は力入れて事前から準備していたため、一緒に行った秋田、喰種さんだけでなくいろんな人に協力してもらいました。ありがとう。

コメント

ALDILA
2012年12月20日9:43

結局お会いできず申し訳ない・・・

2013年3月はGP横浜なのでまた機会あらば!

夏目
2012年12月22日1:49

》ALDILAさん
こちらこそ、散々振り回した挙句に待たせて、その上に結局会えなくて申し訳なかったです……

GP横浜、行けたらいいなぁ…と思いつつ、再会を祈っております(・x・)/

お気に入り日記の更新

日記内を検索